報道関係者各位:2024 12月9日 — 木原共+Playfool

AIが理解できない、人間だけがわかる “絵”を描く協力型パーティーゲーム『デヴィエーション・ゲーム 』Steamストアページ公開。2025年初頭リリース予定

「日本」というお題で描くが、AIにお題を当てられて負ける様子。このGIFの動画ファイルはこちら

「日本」というお題で描くが、AIにお題を当てられて負ける様子。このGIFの動画ファイルはこちら

最先端のAIをだます協力型お絵描きパーティーゲーム『デヴィエーション・ゲーム 』のSteamのストアページが公開されました。このゲームでは2〜6人が協力してAIに挑みます。それぞれのプレイヤーには「ネコ」や「資本主義」といった秘密のお題が与えられます。このお題を人間のプレイヤーには理解できるが、AIには理解できないように描くことができれば人間たちの勝利となります。

このゲームは、ゲーム開発者の木原共とアートユニットのPlayfool(ダニエル・コッペン&マルヤマ・サキ)を中心に少人数で開発されており、2025年初頭にSteamでWindows・Mac向けにリリースされる予定です。

本作の特徴は、AIの画像認識機能を活用した新しいゲームプレイの提供だけではありません。「AIの学習データに取り込まれていない、新たな表現を人間は生み出すことはできるのか?」といった現代のAIと人間の関係性の本質に迫ります。


タイトル : デヴィエーション・ゲーム

開発者 : 木原共, ダニエル・コッペン パブリッシャー:other rules .inc **

ジャンル: AI vs 人類 : 協力型お絵描きパーティゲーム

リリース日 : 2025初頭に公開

プラットフォーム : Steam (Windows / Mac)

言語 : 日本語 / 英語 / 簡体中国語 / 繁体中国語

メール : [email protected]

各種SNS :

公式サイト 公式Xアカウント 木原共 Xアカウント Playfool Xアカウント


📸 プレス用の画像や動画のフォルダ

Deviation Game プレスキット - Google Drive

🎮 Steamの日本語版のページ

outdraw.AI

🎥 ローンチトレーラー